高速道路の速度規制!雨の程度でどのくらい変わる?

日常系
スポンサードリンク

普段お仕事などで高速道路をよく利用する方なら

あれ?と思うことがあると思いますが

高速道路の速度規制は、雨などの天候により

表示が変わるようになっている場所が多いです。

 

それだけ天候によって通常通りの運転でも

危険な状態になるのだとわかりますね。

なんと雨の日は晴れの日に比べて事故率が4倍!

 

今回はそのちょっとした雨の日との違いや

高速道路のカメラについてお話します!

高速道路の速度違反は何キロから?雨のときはどう変わるの?

高速道路は一般の国道などと違い、早い速度で

走行できるので、長距離運転をする方にとっては

とても重要なものです。

 

この高速道路は通常、標識などがない場合には

100㎞以下、50㎞以上という決まりがあります。

 

高速道路といっても2つのパターンがあり、

高速自動車国道と、自動車専用道路があります。

自動車専用道路の場合の多くは速度表示があるので、

その標識にしたがっての速度が義務付けられています。

 

この速度が違反だとされるのは

速度超過1㎞~です。

 

つまり標識のない高速道路の場合だと

101㎞からが取り締まりの対象になるため

100㎞ギリギリで走行していたら気を付ける必要があります。

 

40㎞以上の超過だと罰金は

ケースにより異なるために絶対にいくらだとは

言えないのですが、

80㎞以上になると懲役などが科せられる場合があります。

 

1~14㎞超過で9000円

15~19㎞超過で12000円

ここまでなら減点1点です。

 

20~24㎞超過で15000円。減点2点。

 

25~29㎞超過で18000円

30~34㎞超過で25000円

35~39㎞超過で35000円

ここまでだと減点3点です。

 

40㎞を超えると罰金として「反則金」という扱いだけでなく

「前科」がつきます。

 

一般道の場合は30㎞から罰金です。

 

いわゆる一発免停、免取りの交通違反になると

裁判にまでかけられます。

 

一発免停の基準は、上記の「罰金」のラインです。

一般道で30㎞、高速道路で40㎞の超過で一発免停となります。

(前歴なしの場合)

 

では話は戻りますが、

この速度の基準は雨の日など天候によっても

左右されるため注意が必要です。

 

高速道路が対面か、非対面かにもよります。

時間雨量20㎜前後の場合、

非対面の高速道路で80㎞以下に(目安)

時間雨量30㎜前後の場合、

非対面、対面の高速道路の両方で50㎞以下(目安)

さらには豪雨などで視界が悪い状態であれば

通行止めになります。

スポンサードリンク

どんな雨の日でも高速道路での速度違反はカメラがチェック!?

高速道路の防犯カメラやオービス。

やはり雨の日でもしっかりと機能しています。

 

しかし、現状でオービスが雨の日などの

速度規制に対応しているかどうかというのは

正しくは公表されていないようで、

対応できていないという説が多く上がっています。

 

天候による速度表示は細かに行っていて

それに合わせてオービスの設定を変えることは

可能であるというが、

タイムラグなどで誤認検挙を防ぐためにしていないのだと

いわれています。

 

ただ、オービスが通常設定だから雨の日でも

大丈夫~なんて思っていると

とっても危険です。

 

事故の可能性があるからこその

速度規制なので、みなさん守りましょう!

 

オービスが対応していなくても

高速道路には覆面と呼ばれる

通常の乗用車でパトロールしている警察官がいます。

そちらは、しっかり天候にも対応した取り締まりをしますので

速度には気を付けて走行したほうがよさそうですね。

 

捕まっている場面を何度か見たことがありますが

走行している覆面パトカー

一見、普通の乗用車すぎて(というかそうなのですが)

パトランプをつけるまで全くわかりませんでした。

まとめ

高速道路の速度について調べましたが、

雨の日には時間雨量によって最大半分の50㎞以上にまで

さがることがわかりました。

 

速度を取り締まる機械で

よく知られるオービスですが

こちらは意外にも雨などの天候には

対応していないのでは?ということでした。

 

どちらにせよ、雨天の運転は危険なため

違反しないように守ることで

自身の安全を確保することに繋がると思います!

 

みなさん運転は十分お気をつけて!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました