合皮や本革バッグのベタベタ汚れを取る方法を解説!べたつきの原因とお手入れ方法も知っておこう!

日常系
スポンサードリンク

あなたはお気にいりのバッグはいくつありますか?

 

大切なバッグを何年か保管していて

久々にクローゼットから出したら

「どうしよう〜・・・ベタベタで使えないな・・・捨てるしかないか・・・」

なんて経験ありませんか?

 

ちょっと待った!!!

 

そのバッグまだ使えます。

しかも、お家にあるもので落とせるんです!

何を使うのかといいますと、

 

重曹」です!

 

重曹は掃除で使われてる方も多いかと思いますし、

スーパーで簡単に購入することができます。

それでは、具体的な取り方について解説していきます!

合皮のべたつきに重曹は使える!汚れの落とし方とお手入れ方法を紹介!

合皮の重曹を使ったべたつきを取る方法を

ベタベタの度合いによって分けて解説していきます。

全体的にべたつきがある場合

肩にかけるベルトなど外せる部分は外しておきましょう。

バケツやシンク、バスタブなどに

重曹を45℃くらいのぬるま湯に溶かして

押し洗いして一晩つけておきましょう。

 

一晩つけておくことで、ポリウレタンの

コーティングが剥がれていきます。

 

それでもまだ残っている場合は、ブラシやスポンジで

こすってみてください。

コーティングが剥がれます。

 

重曹は食用でも掃除用でも大丈夫です。

分量はバッグの大きさや汚れ具合に応じて使ってください。

 

ポリウレタンのコーティングが取れたら、次は

すすぎ→脱水→干す

だけです。

 

部分的なべたつきの場合

重曹を水で溶かして、その重曹水をかけて

激おちくんなどのメラミンスポンジで

べたついている部分をやさしくこすってあげてください

 

メラミンスポンジがない場合は、キッチンペーパーで

擦ってみてください。

簡単に汚れが取れますよ!

 

汚れを落としたあとは、重曹が残らないように

必ず水拭きをしてから乾拭きをしてあげてください。

重曹は食用があるくらい安全なのに、すごい物ですね。

 

スポンサードリンク

合皮製バッグのべたつきの原因

一般的に合皮と呼ばれているものには

・合成皮革(ごうせいひかく)

・人工皮革(じんこうひかく)

の2種類があります。

 

合成皮革とは天然素材のうえに合成樹脂をぬり

天然の皮に似せて作られた素材のことです。

子供がいる家では合皮を使ったソファーが使われているそうです。

 

人工皮革とはマイクロファイバーの布地に

ポリ塩化ビニルやポリウレタン樹脂などの合成樹脂を

含浸(簡単にいうと薬剤を圧入し硬化させて穴を埋めること)

させたものや、その上にさらに合成樹脂を塗布したものです。

服やバック、靴に使われることが多いそうです。

 

ベタベタの原因は「加水分解」という現象によるものです。

加水分解とは、ウレタンやエチレンなどが水分と反応することで

分解されて起こる現象のことをいいます。

加水分解によりバッグに施されているコーティングや

接着剤が分解され、しみ出すことでべたつきが発生しています。

さらに合成皮革素材を分解し、ボロボロにしてしまいます。

 

本革のバッグはベタベタしないがお手入れが大事

本革のバッグは合皮と違い接着剤やコーティングを施さないので

そもそもベタベタになることはありません。

しかし、汚れのケアなどのお手入れはしっかり行う必要があります。

 

アルコールや酢をつかった簡単な方法はありますが、素人が代用品で行うと

本革を傷める可能性があるのでおすすめはしません。

 

革製品専用のクリーナーを使用するのが良いですよ。

レザーソープ

 

レザーワックス

 

まとめ

重曹を使った場合、重曹が残らないようにきちんと

拭き取りをして乾拭きも念入りにしてください。

 

きちんと拭きとりをしないと、合皮が劣化してしまうこともあるそうです。

 

1つ注意してほしいのが、本革にはやらないでください。

汚れが落ちたとしても、本革は水や摩擦に弱いとされていて

色移りの可能性があります。

 

重曹は今、ほとんどの家にありますよね。

たった数分の作業でキレイなバッグになるので私はもちろん

重曹をオススメします。

重曹なら100均でも買うことができますし

お財布にも優しいですよね。

バッグにしみついた生活臭やタバコ臭もついでにとれちゃいます。

消臭効果もあるなんて『一石二鳥』ですね!

 

ちなみに重曹は、掃除に、洗濯に、消臭剤としても使えます。

あとは犬のドライシャワーに!なんていう使いかたも。

大切に保管していたバッグ・・・

クローゼットにしまっておいたのも忘れているバッグ・・・

この際、何年もクローゼットに眠っているバッグをだして

バッグたちをピッカピッカに若返りさせてみませんか?(笑)

年末の大掃除の前にバッグの大掃除を私はしたいと思います・・^^;

 

ルイヴィトンのような高級バッグを使っている方はこちらも参考になりますよ!

>>ルイヴィトンのバッグで気になる内張りのべたつき。対処法はコレ!

 

他にも靴のお手入れについての記事もありますので参考にどうぞ!

>>合成皮革の靴でも手入れが大事!クリームをつかってツヤツヤ長持ちに!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました