女の子の一人暮らしで節約はできる?食費を削減するコツは自炊!

日常系
スポンサードリンク

女性で、一人暮らしを考えている方には言っておきたい!

一人暮らしは思ったよりお金がたまりません。

 

一人暮らしを長くしている方は

身に染みてわかるかと思いますが、

男性よりも女性は美容などにお金を使う機会が多かったりと

出費がどんどんかさんでいきます…。

 

そんな出費を少しでも抑えるために

一人暮らしの節約方法をご紹介!

 

ずばり、食費が一番抑えやすいポイント!

 

一人暮らしは自炊で節約!忙しいときは作り置きしよう

一人暮らしで自炊をしていますか?

 

私の一人暮らし時代は

ついついめんどくさくてインスタントラーメンや

外食や出前…、誰もいない一人暮らしは

スイッチが切れてしまうとだらだらしちゃいました。

 

そんなこんな自由に飲み食べしていると

食費が1人なのに月4万越え…

 

どんだけ食べてるんだ!って自分に呆れた瞬間でしたね。

ちなみに自炊に変えて体重も減りました。笑

 

一人暮らしをする際に

節約ポイントといえば、食費。

 

自炊をする前に気を付けたいポイントは、

コーヒーぐらいしか買う予定がないのに

コンビニに寄っていないか。

お腹がすいていないのに、習慣で出前を取ったりしていないか。

 

この2つはまさに私にあてはまってましたので

強く言いたい!

 

とりあえず寄るコンビニは危険です。

食べ物が多く目につくので「ついつい買い」が増えます。

 

自炊をする前にこの2つの行動を

見直してみてくださいね!

 

 

自炊が苦手な方でも長く続ける方法は、

ずばり「作り置き」です。

 

ほとんどのものが冷凍保存できるので、

時間があるときに作り溜めして

冷凍保存をしておきます。

 

お昼お弁当を持っていく方なら

小分けにして冷凍保存しておくことで

朝のお弁当作り時短にもつながります!

 

作り置きのポイントは、

大体週イチペースで作り置きを作る!です。

週に1度なら料理する時間も苦にならずに済みそうですよね!

 

スポンサードリンク

一人暮らしの食事の節約レシピ3選!

ではどんなものを作ったらよいのか?

ポイントは冷凍保存ができて5日以上日持ちすること!

 

さっそくおすすめレシピをご紹介していきます!

「照りマヨチキン」

・鶏もも肉 焼く400g

〇塩 少々

〇ブラックペッパー(またはコショウ)少々

★マヨネーズ 大さじ2

★みりん 大さじ2

★醤油 大さじ1.5

 

を用意します。

 

下ごしらえで

鶏肉は室温で15~30分ほどおき室温に戻します。

 

1、フォークなどで鶏肉に数か所穴をあけ

食べやすい大きさにカット。

〇をふっておきます。

 

2、フライパンに油を少量ひき温めます。

鶏肉を皮目を下にして入れ、中火で両面焼き目をつける。

 

3、余分な油をキッチンペーパーなどでふき取り

混ぜ合わせた★をいれ、全体にからめます。

 

 

冷凍保存をする際は

ポリ袋に平たく入れ、十分に空気を抜いて冷凍します。

 

 

「ひじきの煮物」

・乾燥芽ひじき 15g

・にんじん 小1本

・油揚げ 1枚

★水 100ml

★みりん 大さじ2

★酒 大さじ1

★砂糖 大さじ1

・醤油 大さじ2

 

を用意します。

 

下ごしらえをしましょう。

油揚げはざるなどに乗せ、上から熱湯をかけ

キッチンペーパーではさみ油と水をふきとります。

(油抜き)

 

人参は千切りをしておきます。

 

ひじきは水でもどしておく。

 

1、油抜きをした油揚げを細切りにする

 

2、鍋ににんじん→油揚げ→水気を切ったひじきの順で入れ

★を順に入れて落し蓋をします。

 

3、煮立ったら弱火で10分

 

4、落し蓋をとり、最後に醤油を回し入れ

再び落し蓋をして5分ほど煮る。

 

 

冷凍保存の方法は、

小分けにしてラップで包み、汁もれをしないように

包み終わりを上にしてジッパーなどにいれ冷凍保存。

 

 

「ツナと大根の煮物」

・大根 2分の1

・ツナ缶(油漬けタイプ)1缶

★みりん 大さじ2

★白だし 大さじ2分の1

★水200ml

・醤油 大さじ1.5杯

 

下ごしらえは、

大根の湯で時間短縮のため、レンジでチンするか

冷凍して繊維のこわれた状態で煮ます。

 

1、大根は3~4cmの厚さに切り、皮をむきます。

さらに十字にカットしていちょう型に切ります。

レンジアップの場合は、カットした後、

皿にのせてラップをかけ温めます。

 

2、鍋に大根と★を入れて蓋を入れ煮立たせます。

 

3、煮立ったら、醤油とツナ缶を油分ごと入れ、

落し蓋をします。

弱めの中火で20分ほど煮ます。

 

4、大根が中まで透きとおって見えたら完成です。

 

 

冷凍保存の場合、

粗熱をとり、冷凍保存のできるポリ袋にいれ

十分に空気を抜き、冷凍します。

 

まとめ

一人暮らしの節約術、ずばり今すぐできるのは

食費の節約ですね!

 

自炊していくことで、食費を抑えるだけではなく

無駄な添加物のない健康的な食事ができたりと

体にも良いことがたくさんあります。

 

冷凍保存は、日持ちを重視して作り、

1週間に1度で済むように心掛けていくことで

コスト削減にもつながりますね!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました