台風が来る!日頃からできる対策と必要なもの

日常系
スポンサードリンク

近頃でも台風での被害が大きなニュースになりましたね。

台風被害に合いやすい地域に住んでいる方もそうでない方も、

起こったあとでは遅いので「もしもの備え」が絶対に必要です。

 

前兆を察知していなくても、日頃から台風などの自然災害に備えた対策とは?

必要なものや家に常備しておくべきものを今回はご紹介していきます。

 

台風上陸…賞味期限が長いものを買って対策!食べ物に困らないように

ニュースなどで、被害に合わなかった方も多くの方が

すでに知っている情報ではありますが、困るものは食料です。

 

ニュースで報道される内容でスーパーなど飲食物を販売している

お店の棚がからっぽになっている映像を見たことはないですか?

 

台風などの自然災害で起こりうる被害とは、人が普段使用している

水道・ガス・電気、この3つ

もしくは、いずれかが使用できなくなるケースが予測できます。

 

普段当たり前に使っているものだからこそ

いざ使用できなくなるとどうやって過ごして良いのか

わからなくなってしまいそうです。

 

しかも、復旧までに何日も要する場合だってあります。

 

その3つがなくなった状態で、生死にかかわるものは飲食物です。

 

食べ物がなければ生きていけられません。

ご家庭がある場合には、想像以上にもたくさんのものを

ストックしておく必要があります。

 

いつ起こるかわからない災害への備えとして、ストックの目安は1週間分です。

 

飲み物で、飲料水はかかせません。

水があれば人は何日か生き延びることができます。

1人分1週間でおおよそ3Lとし、家族の分だけ保管しておきます。

 

食料は、日持ちがするものを購入しておきます。

こちらも目安は1週間分、ストックしておくことをおすすめします。

 

日持ちがする食べ物を選ぶ際のポイントは

レトルト食品など1年間ほど日持ちするもの。

乾燥させたものなどがあげられます。

 

この食品ストックの注意点は、いざというときに消費期限切れとならないために

普段からローテーションで消費、購入をまわしていくことです。

 

これを心掛けておくことで、いざというときに役にたたなかった

なんてことを防ぎましょう!

 

収納にもポイントがあり、賞味(消費)期限順がわかりやすいように

縦収納がおすすめです。

あまり使わないものだからとキッチンの奥底にしまっておくと

どうしても意識が薄れやすいものですので、目の届く位置での保管が良いですね!

 

スポンサードリンク

台風対策は窓から!ダンボールで外側の衝撃から窓を守る

台風被害で気を付けたいのは、食料だけではありませんよ。

 

住んでいる家が損傷してしまうと安全なはずの家が危険に早変わりです。

 

家で被害を受けやすい部分は窓ガラスです。

 

台風の時には、たくさんのゴミや物が飛んでくる可能性が多いにあり、

窓ガラスなどは想像がつくように割れやすいものです。

 

お家の窓ガラスを台風から防ぐ方法で

効果的なものといえば、「段ボール」です。

合わせてブルーシートなど水から守れるものも購入しておきましょう。

 

段ボールは比較的手に入りやすく格安ですが、

わざわざ購入するのも…と思いますので

通販などで出る段ボールゴミは少し取っておき

家に収納しておくと良いですね。

 

段ボールで窓ガラスを守る方法は、外側から段ボールで覆い、テープで固定します。

紙でできたものではなく、布製のテープなど頑丈なものがおすすめです。

 

段ボールを被せたらその上からブルーシートをかぶせ、固定します。

 

これをしておくことで、細かな飛来物から窓ガラスを守ることができます。

 

台風がひどくなってからの作業は危険ですので、

ひどくなる前に作業するようにしてくださいね!

 

まとめ

台風が起きたときのための備えるべきものやお家で損傷しやすい

窓ガラスの保護方法について今回はご紹介しました。

意識していないと、家にあるもので、どうにかということが難しいので、

何もない今の状態から備えは行うものです。

 

あるかないかで、自分の身の安全が大きく変わってくる重要なことだと思います。

 

災害が起きないことが1番ですが、自然災害はどうにも防ぐことが

できませんので家族のために、自分のために備えは十分に行いましょう!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました