主婦の方々は、毎日料理に洗濯、掃除…。
気付けば1週間終わった…なんて目まぐるしい日々を
送っていませんか?
毎日やる料理で面倒なのは、食器洗い。
私は結構ズボラな性格なので、
ついつい食器をつけ置きして細菌が心配…。
そこで、ズボラな私の性格でも簡単に
食器を清潔に保てるように調べてみました!
汚れた食器をつけ置きで3日放置した結果!臭いが取れない時の対処法
お恥ずかしい話ですが、私はかなりズボラで
カレーを作ったお鍋をついついそのまま
台所につけ置きして3日間放置したことが…
3日目に「うっ…なんだこの臭いは…」と
驚いたことがあります。
食器についてしまったしつこい臭いは
なかなか取れないものなんですよね~。
食器を放置して臭い!と感じたら、
こびりついた「臭い」をとる対処法があります!
私が試した方法からご紹介!
・キッチンハイターを希釈した水をいれ、さらに煮沸消毒をする。
細菌は熱で死滅するものも多く、
臭いもハイターですっきり落ちました。
他にもお手軽な方法があったのでご紹介!
・重曹を溶かした水に1晩つける。
・お茶を作った時にできる「茶殻」
これをつかってこするとお茶の殺菌作用で爽やかに!
主婦の知恵はすごいですね!
私も色々試してみたいなと思いました。
(まずはちゃんと洗う癖をつけなさい…ですね)
他にも臭いが付きやすいと言えば、コップ。
コップなどのつけやすいものは、
重曹水のやり方がおすすめです!
安価で手にはいって、なおかつ効果でやすいです。
つけ置きのコツ★放置しても1日なら大丈夫?最近が繁殖する条件は?
ついついやりがちな
つけ置きにはリスクがいっぱい!?
実は、つけ置きは細菌にとっては天国なんです。
気付けばいつのまにか
細菌やカビなどの宝庫になっていることが。
食中毒などの危険性も高まります。
考えるとぞっとしますよね…
細菌が増えやすい条件があり、水をはるだけのつけ置きは
細菌にとっては最高の条件です。
その条件とは…
・温度が30~35度であること
・水、または湿度が90%以上(カビの発生を考えると納得…)
・細菌のたべもの(食べかす)がある
細菌の繁殖は条件などにもよるので一概には
言えないようですが、
私のカレー鍋のように異臭がしたり、ぬめりなどが
出てきたらおおよそ1mlあたりに数千万、数億といるそう。
おぞましい…。
つけ置きはできればしない方が得策!
洗い物を放置してしまっても1日ぐらいなら
ぬめりもないし臭いもない。大丈夫なのでは?
と思いがちですが、
細菌にとって好条件であれば、30分毎に2分割になって
どんどんと増えていくのだとか。
好条件で24時間も放置したら…
数を計算するのも怖くなります。
そもそも、目には見えない細菌だからこそ
しっかり意識しておかないと恐ろしいもの!
こびりついてしまって落ちないなど、
どうしようもない時は、せめて
2,3時間にとどめておくのがオススメ!
それだけつけたなら大抵のものは浮いてくるはず。
あとはうっかり忘れないようにしなくてはいけませんね。
私はあのカレー事件から、
つける時は2時間後にアラームを
かけるようにしました…苦笑
「水、または90%以上の湿度」が細菌にとっての
好条件と言ったように、
拭き上げたりして、すばやく乾燥させるのも大切です。
すすぐときは水よりもお湯がおすすめ。
水よりもお湯の方が水切れが早いので、
水分が飛びやすくなりますよ。
まとめ
今回は「つけ置き」について
ちょっとしたコツをご紹介しました!
私自身、結構ズボラで面倒くさがりなので
調べていると「やってはダメ」の内容が
当てはまりすぎて何度か鳥肌がたちました…。笑
つけ置きはできる限り避けて、その日のうちに
洗ってしまいましょう!
もし臭いがとれないなと思ったら
キッチンハイターなどの漂白剤をつかうか、
煮沸消毒、茶殻をこすって洗い流す、
重曹水で1晩つける。
これが得策です!
あとはできるだけ早く乾燥させる。
コツをつかんで清潔に、
そして楽に今日も家事頑張りましょう♪
コメント