ハロウィンが終わったら、すぐにクリスマスですね。
お部屋にあると一気に華やかに、クリスマスモードばっちりになるのがクリスマスツリー!
最近は小ぶりなものや緑だけでなく白や赤のツリーもあって、選ぶのも楽しみのひとつですよね。
ただ、どうしても気になってしまうのがツリーの足元。
むき出しのままだと寂しいし見映えもイマイチ。
せっかくのクリスマス気分も半減してしまいます。
今回はお手軽にダイソーでかわいく足元隠しできるアイテムをご紹介します。
クリスマスツリーのイルミネーション&足元隠しを自宅でやる方法
- ツリースカート
まずはダイソーの店内でも1番目立つところにある季節もののコーナーからいきましょう。
ツリースカートというアイテムがあります。
60cm~70cmのツリーに対応していて、その名の通りスカートのように足元を隠せます。
さっとツリーに巻くだけなので、取り付けも簡単。
ツリースカート自体の長さは40cmほど、フェルト記事でできています。
- 丸太3本セット
クリスマスコーナー以外も見てみましょう。意外なところに使えるアイテムが置いてあります。
まずは園芸コーナー。木の長さ違いの丸太の3本セットがあります。
これを自宅のツリーの大きさに合わせた数を購入、
ツリーの足元に並べるだけで雰囲気ばっちりです。
- 丸太自体の重さがあるので固定は不要ですが、
ペットを飼ってらっしゃる場合などは必要に応じて、針金や紐で固定してください。
麻紐やベルベットの赤いリボンでとめるのも素敵です。
次に覗くのはインテリアコーナーです。ファー素材を探しましょう。
カラーはお好きな色で。あなたのセンスにかかっています。
サイズは大きめのものがおすすめです。これでツリーの足元をカバーしましょう。
見えない位置に全ピンで止めればそれでOKです。
ファー素材がない場合は少し強引な技ではありますが、
ファー素材の座布団で代用ることもできます。
思い切って座布団の真ん中をツリーの大きさに合わせて、はさみで切り、
下から被せてしまいましょう。
- 大きめのバスケットに入れる
インテリアコーナーも見逃せません。今はいろんなサイズや色のバスケットも置いていますよね。
その中にツリーに合うサイズのバスケットがあればラッキーです!
床にバスケット置いて、その中にツリーをいれてしまいましょう。
今回、ご紹介なかで一番簡単な方法かもしれません。
ちなみにクリスマスシーズン以外は普通のバスケットとして収納にも使えて一石二鳥です。
- クッションレンガシートを活用する
この中では比較的、手間のかかる方法かもしれません。
用意するのはクッションレンガシート。柔らかい素材で出来た、レンガ風のシートです。
これを段ボールや厚紙に張り付けて、ツリーの足元を覆います。
両面やった方がベターですが、表側だけでも大丈夫です。
最後にラッピングコーナーにも寄っておきましょう。
ツリーの飾りつけに最適なオーナメントやキラキラとしたカラーモール、
サンタのぬいぐるみなどがあれば、おうちのツリーが一層可愛くなります。
また運が良ければイルミネーション用のグッズも手に入るので、
忘れずにチェックてみてください。部屋の明かりを落として、
ライトアップすれば雰囲気抜群ですね!
ダイソーで売ってるクリスマスツリー 90cmだと足元隠しが楽ちん
ダイソーでもいろいろなツリーが売られていますが、おすすめのサイズはずばり90㎝です。
お手頃サイズかつ先に紹介した足元隠しのテクニックも使いやすいサイズです。
今は様々なサイズのツリーが売られています。
が、女子のお部屋にはあまり大きいツリーは存在感がありすぎますよね。
お部屋も狭くなっちゃいますし。
ちょっと小さいかな?と思われるかもしれませんが、
デコレーションをすれば、かわいいかつ、ちょうどいいサイズのツリーですよ。
まとめ
あなたのお役にたてそうな情報はありましたか?
ほんのちょっとの工夫で、ツリーは一気に可愛くなります。
ダイソーでなら気軽に試せるのもいいですよね。
クリスマス本番まであと少し。早めの準備で、楽しいクリスマスを!
コメント