七五三で3歳のお参りならワンピースがかわいい!着てもOKな服の選び方

イベント
スポンサードリンク

七五三というと、着物を着て神社に参拝に行くイメージがありますよね。

特に3歳の女の子は、着物から髪型まで準備に時間がかかります。

 

昔から女の子は着物を着るという考えがあります。

しかし、今では子供・親の都合で洋服を着させる親が多いです。

 

もちろん、着物を着させる人もいますが、正直着物を時間・費用がかかります。

3歳の子供に長時間着物を着させておくのも大変です。

 

大半の子は泣いたり暴れたりとお母さんが苦労している事がほとんどです。

当然ですよね、普段と違う服に着替えさせられて長時間そのままなのですから。

 

では、七五三の参拝をワンピース等洋服で行くのはマナー違反なのでしょうか?

また、どんなワンピースならOKなの?

 

本記事は、3歳児の七五三で着るワンピースの種類などを紹介します。

 

七五三のお参りで着物以外ならワンピースがおすすめ!メリットや種類は?

洋服で七五三お参りするのは問題ありません。

七五三の服装は、絶対に着物!という決まりもないです。

洋服でも七五三にふさわしい服装をすればOKです。

写真撮影のみ着物、参拝では洋服と分けたりと家族と相談するのがいいでしょう。

七五三は子供が主役ですから、子供が過ごしやすい事を考えて服を選びましょう。

 

七五三でワンピースを選ぶメリットを紹介します。

メリット

  • 着物を着たら子供が疲れて大変
  • 着物を汚してしまうのではないかと不安で仕方ない
  • 参拝後に洋服のまま外食に行けた
  • 着物と違いワンピースは動きやすくてよかった
  • 本人がワンピースに満足していた
  • 着物より安く済んでよかった

 

着物だと動きにくく費用も高いので。洋服を選ぶ理由が分かります。

参拝で子供が不機嫌になるのは一番面倒くさいです。

洋服だと不機嫌にならず母親の負担も軽くなりますね。

 

大体、着物を選ぶ理由が義両親から着物を着させるように言われるのが多いです。

 

正直迷惑ですよね。子供が主役なのに、義両親に決められるのはおかしいです。

義両親に何か言われても母親と子供が楽できる方法にしましょう。

 

七五三に着ていく洋服で注意すべき事があります。

 

まず、洋服を決める時は、子供の意見を尊重することです。

洋服は、結婚式や外出用など生活で使えるデザインの服がおススメです。

 

例えば、ワンピースの上に長袖インナーやカーディガンを合わせたり、

七五三の季節に合わせるのもいいですよ。

 

七五三の秋冬の時期なので、落ち着いた色(グレーやネイビー)のワンピースを選ぶ方が多いです。

また、水色やベージュなど明るい色やボレロとセットの物を買うと寒い時に羽織れておススメです。

 

今後入学式やピアノの発表会など正装する機会が多くなります。

そのたびにレンタルや一式購入するより七五三の時に購入しておいた方が後々楽です。

 

グレーなど他の服と合わせやすい色合いの服(ベーシックな服)を選びましょう。

 

ただ、洋服でもTシャツ・ジーンズ・パーカーなど普段着はNGです。

七五三は子供の成長を神様に感謝/お願いする行事ですから正装が当然です。

 

七五三や結婚式などの祝い事にジーンズやTシャツで来る人がいますか?いませんよね?

誰だって祝いの席には、正装できますよね。

 

また、七五三の衣装で着物を洋風のドレスにアレンジした着物ドレスもNGです。

着物ドレスは、フリルやリボンがついているので着たいという子供が多いです。

 

しかし、この衣装は七五三に適しているとは言い切れません。

 

ネット上でも反対の声が多いです。

「フリルすぎて着させられない」「周囲からイタイ親だとみられる」など。

 

着物でもワンピースとも言い切れない服なので、靴や髪型も合わせにくいです。

 

やはり、トータルでコーディネートしやすい服装にしましょう。

 

スポンサードリンク

七五三のお参りの母親の服装は何がベスト?

七五三の母親の服装は、子供の服装に合わせる事が大事です。

子供が着物なのに母親が洋服なのはアンバランスですよね。

 

子供が洋装なら親も洋装、着物なら着物です。

子供が着物で親が洋装の場合もありますが、洋装でも落ち着いた色合いの服にしましょう。

 

子供が主役なのに、親が目立つ服装をしているのはおかしいですからね。

 

多くの方が子供の服装に合わせてコーディネートしている人がほとんどです。

「娘が着物なので、私も母が着ていた訪問着を着ました。(40代母親)」

「色無地の着物をきました(20代)」

「ベージュのワンピースとジャケットは秋らしい茶色を選びました(30代)」

「子供が引き立つように紺のスーツにしました(20代)」

「綺麗目のカジュアル感を意識しました。(30代ママ)」

ほとんどの方が子供を引き立てる服装をしていますね。

 

七五三の母親の服装の選び方にポイントがあります。

  • 子供を引き立てる服装

子供が主役ですから子供が引き立つように落ち着いた色の服にしましょう。

 

  • 寒さ対策を徹底する

七五三は、10~12月ごろなので寒さ対策はしっかりしましょう。

服の中にヒートテックやコートなどを。

 

  • 動きやすい服装

子供は動き回る事が多いので、抱っこなどもする事を考え動きやすい服装にしましょう。

 

子供が主役だということを念頭に七五三にふさわしい服装を選びましょう。

 

まとめ

3歳児の七五三の服装につて紹介しました。

洋装選びで、華やかな服を選んでしまいそうになりますよね。

しかし、七五三と行事の意味を考えてください。

 

七五三は神様に子供の成長を感謝/お願いする行事です。

大事な行事にドレスのような衣装やTシャツなどのだらしのない服装は失礼に当たります。

 

また、ドレスなどの派手な衣装は、今後の生活の中で着ますか?むしろ着ませんよね?

 

今後の生活でも着ない服を購入しても費用の無駄になります。

レンタルでも周囲から「イタイ親」「場違い」と思われることもあり得ます。

 

七五三の洋装を選ぶ時は、今後の行事で着まわせる服を選びましょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました