キッチンハイターの使い方!シンク周りをすっきり掃除する方法

日常系
スポンサードリンク

キッチン周り、綺麗にしていますか?

キッチン周辺は金運などの運勢も関わってくるらしいので

綺麗にしておいて損はないですよ~!

 

今回は、綺麗にしておきたいキッチンの掃除方法について

ご紹介していきます!

 

便利で万能なキッチンハイターですが、

これの正しい使い方をご存知でしょうか?

 

キッチンハイターの効果的な使い方は?食器やシンクの素材をチェック

今回はキッチン周りの掃除で大活躍の、

キッチンハイターの効果的な使用方法について

ご紹介していきます!

 

まず、キッチンハイターとは一体なに?

というところからいくと、

塩素系漂白剤の洗剤になります。

 

この塩素系漂白剤と呼ばれるものは、

主に洗濯用とキッチン周りの洗剤に分けられます。

(お風呂用など水回りに使えるものもあります)

 

そしてこのキッチンハイターの使い方ですが、

「塩素系漂白剤」とあるだけあって

主な用途は漂白。

そして、除菌効果や消臭効果が期待できます。

 

コーヒーやお茶を飲むときに使うコップは

気付けは茶しぶがついている…

というときに、このキッチンハイターの出番です!

 

この着色してしまった色を漂白する力で

きれいさっぱり落としていきます。

 

どこでも見かけるキッチンハイターといえば

花王の「キッチンハイター」だと思いますが、

この場合だと、5リットルに対して30mlの割合で漬け置き。

 

漂白する場合には30分でOKです。

 

ただし、除菌や消臭の場合には

この漬け置き時間をもっと短くして2分ほどで良いでしょう。

 

シンク周りで使うといえば、

ふきんやスポンジがありますが、

これらも定期的に(理想は1日1回)除菌しておくことで

清潔を保てます。

 

この場合には漬け置きは2分程度でOK!

 

料理をして洗い物をする際、はじめに

漬けておく、などと決めておけば

清潔に保てる習慣づけに繋がりますね!

 

ただ、このキッチンハイター、

ご存知の方も多いとは思いますが、かなり強力。

少し手に触れただけで皮膚のたんぱく質が溶け出し

ぬるぬるとした感じに。

使用する際には、ゴム手袋などを装着して行ってくださいね!

 

また、漂白剤の匂い(いわゆるプールの匂い)が

結構きつめなので、この臭いで頭痛を起こしてしまう方も

おられます。

 

使用する場合には、窓を開けて換気をするようにしてくださいね!

 

スポンサードリンク

キッチンハイターとハイターの違いは?代用できる?

キッチンハイターと、ハイターって

違いを説明できますか?

 

この2つ、同じ「ハイター」という言葉が入っていて

同じもののように思えますが

実は全くの別物!

 

ハイターというと衣類に使うものを指します。

衣類用漂白剤という別名があるのですが、

こちらのほうがわかりやすいですね!笑

キッチン周りでは使わず、洗濯機を使うときに使用します。

 

汗や皮脂などにより汚れが蓄積されるとでてくる

衣類の黒ずみや黄ばみに効果的!

真っ白な仕上がりになります。除菌効果もありますよ。

 

そして、キッチンハイターはご紹介した通り

キッチン周りで使えるものになりますが、

コップなどの食器の漂白、除菌消臭はもちろんのこと、

シンク周りだって綺麗にできちゃいます。

 

漬け置きは5リットルに対して30mlのキッチンハイターでしたが、

シンク周りや冷蔵庫の中を掃除する時には

5リットルに対して15mlでOK。

 

薄めに作ったキッチンハイター液に

ふきんなどを浸してしぼります。

 

そのふきんで気になる部分をふき取って、

最後に水拭きをすれば、さまざまな汚れもまとめてすっきり。

 

冷蔵庫なら取り外しができる部分は取り外して

漬け置きしても良いですね。

 

ただし、シンク周りで気になるのは

水垢もありますよね。

最後の水拭きの際にはしっかりとしぼったふきんで

ふき取るか、最後に乾拭きをすると、尚良しです!

 

まとめ

今回はキッチンハイターを使って

効果的にシンク周りを綺麗にする方法をご紹介しました!

 

キッチンハイターがあれば、

キッチン周りのあらゆる汚れに効くうえに、

換気扇の掃除などにも私は活用しています。

使いどころが沢山あるので本当に便利。

 

また、キッチンハイターとハイターは

似ているようで用途は全く違いますので

どちらかがあれば、両方使える!

なんてことはありません。

成分が違うので、それぞれに適したものを使う必要があります。

 

とっても便利なキッチンハイターでしたが、

注意点もあります。

強力な洗剤だけあって

「混ぜるな危険」の分類ですので、

使用する際には注意書きをよく読んでから

使用するようにしてくださいね!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました